![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
魂の雄叫び | ||
お神輿のフィナーレの場面です。お囃子会の先輩達も担いでいてとっても盛り上がっていました。 |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
辻合せ | ||
屋台の乗れる特権を生かした写真をとりたかったので、応募してみました。今年は台風の影響で、子供達の叩き合いがなかなか出来なかったので、二町内の子供達の貴重な辻合せの叩き合いのようすです。 |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
雨の夏祭り | ||
台風が来ているのに、子どもにせがまれてお祭りに来ました。雨で人も少なくて、いつもと違う雰囲気でした。山車で頑張って叩いている子ども達が、とても素敵でした。 |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
アイス休憩 | ||
今年も差し入れでアイス休憩、毎年ありがとうございますm(._.)m |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
雨でもやってます | ||
雨でもお祭りはやってます!また今年もこれてよかった! |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
安産祈願(笑) | ||
お腹の中の子の安産を願って御神輿とパチリ☆ |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
初めてのお囃子 | ||
今年初めてのお囃子、雨で体験できないと思っていた娘。しかし陸橋下ですることができて一生懸命しているところです。 |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
台風にも負けず | ||
台風にも負けずに力強く神輿を担ぐ!男の生き様を見させていただきました。 |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
叩きあい | ||
叩き合いののひとコマ |
8月27日(土)に行われた表彰式の中で、国内旅行は 作品No.187 作品名「叩き合い」が抽選で選ばれました! おめでとうございます!! | ||||||||||||
|
2009-2011 籠原ケータイ写真コンテスト |